IT SOLUTION

SEO
SEO(検索エンジン最適化)を行い、検索結果で上位表示されることによって、WEBサイトへの訪問者数を増加させることができます。お客様と密なヒアリングを行い、お客様が求めるターゲットユーザーを定め、最適なキーワードを調査、ご提案いたします。
SEOは任意ではなく、必須です
WEBサイトを運営していく上で、やならければならない施策です。
信頼性
SEOと聞くとネガティブなイメージを持っておられる方も多いですが、SEOは対策するものではなく、WEBサイトを運営する上で絶対にやならくてはならない必須事項です。当社では検索エンジン(Google)のガイドラインに従い、推奨されるルールに基づいた方法で、お客様のWEBサイトを最適化いたします。
知識と経験
10年以上SEOを行ってきた経験と知識を活かし、検索エンジンに最適化するための技術的なサポートからコンテンツの提案、コンテンツ制作まで行います。WEB制作、システム開発、ライティングも行っている当社では、全てをまとめてご依頼いただけます。
結果と改善
アクセス解析のデータから「アクセス数」「訪問者数」「コンバージョン数」「訪問キーワード」など、お客様ごとに必要なデータを抽出し、レポーティングいたします。その結果をもとにWEBサイトの改善を行います。
弊社の行うSEO対策
内部施策に特化した施策を行います。
ヒアリング
hearing
キーワード選定を行うために、お客様のサービスや商品、お客様の求めるターゲットユーザー、競合サイトや企業など詳しくお聞かせください。
キーワード選定
keywords
「キーワードの検索ニーズ」の調査させていただきます。その上でどのキーワードに注力すべきかをご提案し、お客様とともに選定していきます。
サイト内調査
internal research
お客様のサイトをガイドラインに従ったWEBサイトへするため、サイト内のソースを調査させていただきます。
競合調査
competitive research
選定したキーワードの競合になる他サイトの検索順位、予測アクセス数、対策キーワードを調査いたします。
内部施策
internal measures
検索エンジンに評価されやすくするための修正が必要な箇所の改善案(内部修正指示書)をご提出いたします。
コンテンツ追加
add contents
コンテンツ量が足りない場合は、当社にてコンテンツをご用意することも可能です。ブログ記事のご提案なども行います。
レポーティング
reporting
毎月アクセス解析レポート、キーワード検索順位レポートをご提出いたします。お客様毎に必要なデータの抽出を行い、オリジナルのレポーティングを行います。
修正案・改善案提出
improvement
定期的にサイト内チェックを行っております。修正・追加が必要な場合は内部修正指示書を再度ご提出いたします。コンバージョン率アップのためのWEBサイトの改善案もご提案しております。